【大学生必見】貯金は意味ない?若い今だからこそ経験に投資するべき理由 | 大学生活ナビ

※記事内に広告(PRなど)を含む場合があります。

大学生活

【大学生必見】貯金は意味ない?若い今だからこそ経験に投資するべき理由

悩んでる人
大学生のうちに貯金って必要なのかな…。貯めておいた方が安心だけど、今しかできないことにお金を使わないと損な気もする。

このような疑問を解決します。

記事の内容

・大学生の貯金は本当に意味がないのか
・大学生が貯金を優先すべきでない理由
・最低限の貯金:安心感を得る金額とは
・大学生のうちに貯金をするメリット2選
・大学生がお金を使うべき具体的な投資先

記事の信頼性

この記事を書いている僕は現役の大学生です。『Die with Zero』に共感し、お金を経験に投資する重要性を強く感じています。

大学生のうちに「貯金」をしておくべきなのか、それとも「経験」「スキル」にお金を使うべきなのか、迷ったことはありませんか?

僕自身、貯金を一定額持つことで精神的な安心感を得ており、大きな旅行や急な出費にも対応できるため、備えがあるのは確かに心強いです。

一方で、18~22歳という時間は二度と戻ってこない貴重な時期ですよね。

この限られた時間を最大限に生かすためには、今しかできない経験やスキルへの投資も大切だと感じています。

この記事では、「大学生が貯金を優先すべきでない理由」「最低限の貯金が必要な理由」「経験に投資するメリット」を整理しながら、大学生にとって最適なお金の使い方を一緒に考えていきます。

ではいきましょうd(˙꒳​˙* )

大学生の貯金は本当に意味がないのか

大学生の貯金は本当に意味がないのか

「大学生の貯金は意味ない」とよく言われますが、完全にそうとは言い切れません。

なぜなら、貯金には精神的な安定や将来の準備というメリットもあるからですね。

ただし、それ以上に重要なのは、今しかできない経験やスキルにお金を使うことだと考えます。

以下では、大学生が貯金を優先すべきでない理由について紹介していきますね。
しふぁ

大学生が貯金を優先すべきでない理由

大学生が貯金を優先すべきでない理由

結論として、以下の3つです。

貯金を優先すべきでない理由3選
  1. 18~22歳は一生戻らない貴重な時間
  2. 一般的には経験が人生の財産になる
  3.  無駄な貯金は後悔を生む可能性がある

理由①:18~22歳は一生戻らない貴重な時間

大学生のような若い時期は、人生の中でもっとも自由な時間が確保できる貴重な期間だと思います。

この期間を貯金のために節約ばかりして過ごすと、後々後悔することにもなりかねません。

若い頃は体力があり、挑戦できる機会も多いため、「やりたい」と思うことに積極的にお金を使うべきです。

「20代の100万円」と「60代の100万円」の価値は違う

20代の100万円:新しい経験が比較的簡単にできる。
60代の100万円:体力や時間の制約で選択の幅が狭まる。

たとえば、60代で世界一周旅行をするのは可能ですが、長時間のフライトやアクティブな観光には体力的なハードルがありますよね。

また、旅行先で美味しいものを食べたくても、歳を重ねると胃もたれなどで楽しめないかもしれません。

20代のうちに「若さを活かした使い方」をするのがおすすめです。
しふぁ

理由②:一般的には経験が人生の財産になる

大学生時代に得た経験は、一時的な楽しみを超えて、将来まで自分を支える大切な財産になると思います。

物や貯金は時間とともに価値が減少したり消費されたりしますが、記憶に残る体験は「劣化しない」財産です。

だからこそ、今しか得られない経験にお金を使う意義は大きいといえます。

具体例: 思い出への投資

「人間は、特定の年齢でしか楽しめない経験がある。それを逃すと、二度と得ることができない」

※『Die with Zero』の著者ビル・パーキンスの主張より引用

たとえば、大学生時代に行く友人との旅行や趣味への挑戦は、単なる支出を超えて、一生残る思い出となりますよね。

僕自身、子どもの頃の家族とのキャンプが今でも心に残っていますね。結局、最後に残るのは「お金」ではなく「思い出」だと感じます。
しふぁ

理由③:無駄な貯金は後悔を生む可能性がある

大学生のうちに貯金を頑張っても、年間で貯められるのは多くても100万円ほど。

それを貯めるために、今しかできない経験を犠牲にするのはもったいないのではないでしょうか。

社会人になったら嫌でもお金を稼ぐ

社会人になれば、嫌でも週5で働いてお金を稼ぐことになる。しかも、数年もすれば、大学時代に貯めた金額以上を簡単に手にすることができる。

なので、社会人になって「もっと使っておけば良かった」と後悔する可能性が高いと感じているのであれば、迷わず使っても大丈夫だと思いますよ。

それが経験であれ、スキルアップであれ、後悔のないお金の使い方を意識することが大切です。

最低限の貯金:安心感を得る金額とは

最低限の貯金:安心感を得る金額とは

ここまで、大学生は「経験」にお金を投じるべきだということをお伝えしてきました。

とはいえ、全く貯金をしていないと、急なイベントや旅行の誘いに参加できなくなることもあります。それでは、せっかくのチャンスを逃してしまうかもしれません。

この章では、大学生が持つべき「最低限の貯金額」として20万円を提示し、その理由を詳しく解説していきます。

精神的な安定のための20万円でOK

大学生は突然の出費が多いため、気兼ねなく対応できるように20万円ほど貯金があれば安心です。

これくらいの金額があれば、大体の急なイベントにも対応できます。

20万円の理由:大学生が遭遇し得る出費例
突然の旅行の誘い(3~5万円)
テーマパークの誘い(1~2万円)
飲み会などの急な支出(月1~2万円)
家電やスマホの買い替え(10万円)

上記の通りでして、20万円あればこれらの出費をカバーでき、急な誘いや支出にも安心して対応できます。

また、この金額を確保しておけば、無理な節約生活に陥らず、大学生活の充実感を保ちながら自由に行動できる余裕が生まれますよね。

「いざというとき」のための貯金としては、ちょうど良い金額ではないでしょうか。
しふぁ

大学生のうちに貯金をするメリット2選

ここまで「経験にお金を投じるべき」という視点をお伝えしてきましたが、貯金にもメリットがあります。

先に結論として、以下の2つです。

貯金のメリット2選
  1. 精神的な安定を得られる
  2. 目標に向けた準備資金になる

では順に解説していきますねd(˙꒳​˙* )

その①:精神的な安定を得られる

貯金があることで、急な出費や不測の事態にも冷静に対応できるという安心感を得られます。

たとえば、社会人になった後の転職や休職を考える際、まとまった貯金があれば選択肢が広がり、リスクを取ることも容易になりますよね。

このように、貯金があれば将来の不安を軽減できますね。
しふぁ

その②:目標に向けた準備資金になる

貯金があれば、海外留学や資格取得、趣味への投資といった大きな目標にも取り組みやすくなります。

たとえば、短期の語学留学を検討する場合、航空券や滞在費などのまとまった資金が必要ですが、貯金があれば即行動に移せます。

その➂:個人的には経験への投資 >貯金

僕自身は物欲が少ないため、自然と50万円ほどの貯金ができていますね。

このお金のおかげで、海外旅行や趣味に自由に使える余裕があり、やりたいことを制限せずに済んでいます。

とはいえこの貯金は、「物欲が少ない」からできたのであって、僕もやりたいことがあれば惜しまずにお金を使っていますよ。

「経験への投資 >貯金」

大学生にとっては「経験への投資 >貯金」という考え方が重要。

なぜなら、社会人になれば嫌でも働いてお金を稼ぐことになるため、将来のことを過度に考えすぎる必要はないからです。

むしろ、20万円ほどの貯金があれば精神的な余裕は十分得られるので、あとは積極的に経験やスキルアップにお金を使うべきだと考えます。

大学生がお金を使うべき具体的な投資先

大学生がお金を使うべき具体的な投資先

大学生活という貴重な時間を活用し、将来につながる経験やスキルを積むために、お金を賢く使うことが大切です。

以下に、大学生がお金を使うべき投資先を具体的に解説しますね。

投資先①:スキルや経験への投資

大学生のうちは時間的な余裕があるため、資格取得や語学力の向上に集中する絶好のチャンスです。

特に長期休暇はまとまった時間が取れるため、資格試験の勉強や留学準備に適していますね。

大学生におすすめの資格
自動車免許
日商簿記2級
ITパスポート
宅地建物取引士
TOEIC800点以上

特に自動車免許は、多くの企業で「入社までに取得しておくように」と求められることがあるため、大学生のうちに取得しておくと後が楽です。

免許の取得には10万円以上の費用がかかりますが、社会人になってから取得する場合、忙しい中で時間を作る必要があるため、さらにコストがかさむ可能性もあります。
しふぁ

なので、時間が比較的取りやすい「大学1~2年生」「長期休暇」にサクッと取得しておくと楽です。

なお、合宿免許予約サイトを徹底比較した記事があるので、興味があれば見てみてください。

関連記事【最新ランキング】合宿免許予約サイト5社比較!大学生向けおすすめ情報と最安料金を解説

投資先➁:旅行で思い出を作る

大学生活は、友人や家族と一生残る思い出を作る絶好の機会ですよね。

旅行や趣味にお金を使うことで、日常では得られない特別な体験ができます。

特に旅行は、学生割引や長期休暇を活用できる大学生だからこそ、費用を抑えて楽しめる貴重な体験です。

大学生におすすめの旅行プラン

国内旅行::京都や沖縄、北海道など、日本各地の魅力を満喫できる。
短期海外旅行:韓国や台湾など、近場の海外旅行も大学生に人気です。

旅行の計画には、楽天トラベルを活用するのがおすすめです。宿泊施設やツアープランが豊富に揃っており、学生でも手頃な価格で利用できます。

また、楽天ポイントが貯まるため、次回の旅行に役立てることも可能です。

>>【日本最大級サイト】楽天トラベルで旅行を探す
大学生活の限られた時間を活用し、思い出づくりにお金を投じることは、将来の自分への最高のプレゼントになるはずです。
しふぁ

投資先③:ブログ運営などの副業

大学生にとって、副業は将来に向けた大きな投資です。その中でもブログ運営は特におすすめでして、正直言ってメリットしかありません。

なぜ大学生にブログ運営が向いているのか?

大学生は比較的時間があり、アイデアや知識を発信する余裕がある。しかも、社会人になってからも毎月の報酬を自動で得られる可能性がある。

一度収益化の仕組みを構築してしまえば、その後は少ない労力で安定した収入を得ることができるのです。

実際に僕はブログを1年半ほど運営しており、現在では毎月「3~5万円」の収益を得ています。
しふぁ
ブログ運営の魅力

自由度が高い:好きなテーマを選んで、自分のペースで進められる。
スキルが身につく:ライティングなど役立つスキルを自然に学べる。
初期費用が安い:ドメイン等の月1,000円程度のコストで始められる。

もしブログを始めてみたいと考えている方は、下記の記事で具体的な手順を詳しく解説しています。初心者でも簡単に始められる方法をまとめているので、ぜひ参考にしてください!

関連記事【10分でOK】大学生でも簡単な始め方!ブログ開設の具体的な手順3つを解説

まとめ:大学生は貯金より経験に投資すべき

まとめ:大学生は貯金より経験に投資すべき

貯金は全く必要ないわけではありませんが、大学生のうちは、最低限の貯金を確保した上で、経験やスキル、健康にお金を使うことを優先するのがおすすめです。

大学生活は、自由な時間や若さを存分に使える特別な時期です。

友人との旅行や趣味への挑戦、資格取得や留学など、今しかできないことにお金を投じてみてください。これらの経験やスキルは、一生の財産になるはずです。

もちろん、急な出費に備えるために、20万円程度の貯金を持っておくと安心です。

これからのお金の使い方が、少しでも豊かな未来につながることを願っています。
しふぁ

では今回は以上です。

ありがとうございました!

関連記事【大学生は暇?】大学生の忙しい時期ベスト3と暇な時期を解説|暇な時期にやるべきこと

-大学生活